8月スケジュール…
8月のお休みは毎週木曜日となります…
また8/6(火)は11時30分オープンとさせていただきます…
大変申し訳ありません。
朝ICHIは8/25(日) 7時~10時(10時閉店)となります…
ご来店お待ちしております。
ブログ
8月のお休みは毎週木曜日となります…
また8/6(火)は11時30分オープンとさせていただきます…
大変申し訳ありません。
朝ICHIは8/25(日) 7時~10時(10時閉店)となります…
ご来店お待ちしております。
子供たちにとって、最高の季節…夏…
夏休み…海…プール…キャンプ…ドラえもん祭り…楽しいこと盛りだくさん…
大人だって同じですよね~
夏フェス…花火大会…ビアガーデン…甲子園…夏場所…??盛りだくさん…
私にとって夏と言えば…
とうもろこし…枝豆…すいか…かき氷…シロクマ…←泳いでいるところが見たい…
(いつの間にか連想ゲーム…オーマイガッ…)
シロクマはさておき
冷たい夏メニューのご紹介です…
「ICHIフラッペ」です
この前の朝ICHIで初登場、好評につきレギュラー化です
抹茶、練乳、壇蜜…ではなく黒蜜…
そして隠しトッピングが入ったフラッペです…
ちなみに「フラッペ」とはフランス語で「かき氷」の事だそうです…
ジュトジュデニジュ~ (しつこくてすみません…)
夏季限定ですのでご注意ください…
でも夏季って一体いつまで?と訊かれたらどーしましょ…
世間的な基準はよく分かりませんが、とりあえず野生の嗅覚任せで…
ん?そろそろ井上陽水と玉置浩二のハモりが聴きたいかも…的な…
…ちなみに私の嗅覚…冬、雪の降る日をほぼ正確に当てることができます…
気温でも雲の動きでもなく、匂いで判るんです…
周りに話してもまったく共感を得られません…
しませんか?雪の匂い…
7/21(日)に朝ICHIを開催しました…
回を重ねるごとにお客様もだんだんと増え、感無量です…
前日からはスタジオジブリの最新作、
「風立ちぬ」の公開…
当日は参議院選挙…
これらを差し置いて朝ICHIを選んで下さりありがとうございました…
(…カブってないですよね~…失礼しました…)
「風立ちぬ」…もう観に行かれた方はいらっしゃいますか?
堀越二郎? 堀辰雄? 誰?って感じですが…
「生きねば。」って、気になるキャッチコピーですよね…
安倍さんも、「行かねば。」という表情です…
それでは朝ICHI出店の様子をびゃっとアップさせていただきます…
信濃町の宮沢さん…ブルーベリーは小分けにラッピングされ、ちょい買いしたい方にぴったりでした
他のものもかなりお安く提供して下さいました…
(我が家はお米を買いました…炊くのが楽しみです…)
ホリホックさん…ではスイカ・とうもろこし・トマトなど、夏ならではの採れたてが並びました
肥料は砂糖ですか?と尋ねたくなるほど、甘~くてみずみずしい野菜と果物でした…
(表現下手ですみません…めっちゃ甘くて美味しかったんです…)
cookie mamさん…写真を撮ったのが朝ICHI終了後だったので
素敵なバッグ、もっとたくさんあったのにお見せできません
…(私が狙っていた柄はとっくに売れたようでした…)
fikaさん…夏らしいブルーの石鹸…最後の1個は私がいただきました…
今回も新作がたくさん並びました…
fikaさんには出店者の取りまとめ的ポジションで
気を配っていただき…助かりました…(次回からキャプテンと呼ばせていただきます…)
出店者の皆様…ありがとうございました
そして何より…
今回も早朝から大勢のお客様にお越しいただき…感謝いたします
キッシュやパンケーキのモーニングメニュー…ご満足いただけましたでしょうか?
お待たせしてしまったり、サービスが行き届かなかったりしたかと思います
これに懲りずにまた、お越しいただければ幸いです…
最後に…
ICHIcafeの2年目のテーマ…思いついちゃいました…
でも…やってはいけない気がする~
…やっちゃった!
(関係者各位…なによりジブリファンの皆様、申し訳ありません…)
次回の朝ICHIは8月25日(日)、朝7時~10時の予定です…
先日、店に来た前の会社の後輩に
「ネコ好きなんですか~?」と訊かれました…
たぶん店内に黒猫のシールが3枚貼ってあるのを見て…
これはネコ好きに違いない…と思ったのでしょう…(彼女はネコ派)
「…ネコ好きであり、イヌ好きでもありかな~
そしてカワウソも好き…」と私…
そこからはもう止まりません…
壊れた暴走シャワーのごとく
カワウソの魅力について浴びせられる後輩…
この話題を振ったこと…さぞ後悔したことでしょう…
例えるなら…てっきり稲葉浩志ファンかと女子にB'zネタを振ったら、
松本孝弘のギターテクについて延々と熱く語られたカンジですかね~
確かに迷惑です…(って、またもや例えベタ…しかも失礼…)
ちなみになぜカワウソか…上越水族館ではじめてカワウソが泳いでいるのを見て
あまりの滑稽さに呼吸困難になるほどウケまくり…それ以来無類のカワウソ好きに…
と言うことで、
今回の出店のご案内です…
まずはほぼレギュラーメンバー…手作り石鹸のトリートメントルームfikaさん…
前回に引き続き虫よけスプレーのワークショップも開催してくださいます。
回を重ねるごとにファンが増えています…
そして新鮮野菜のホリホックさま
今回はどんな新鮮野菜が並ぶのか楽しみです…当日までのお楽しみ…
自家製ブルーベリーの販売は今回が初参加の宮沢さん…
町そのものが大地の恵み、ブルーベリーで有名な
あの信濃町の摘みたてブルーベリーです…
(味見しましたが美味しいです…)
当日のパンケーキにも使います…
以上の皆様が朝ICHIを盛り上げて下さいます…
結束を固め、皆様のお越しをお待ちします…
木更津ぅ~ キャッツ にゃー キャッツ にゃー キャッツ にゃーっ!
ネコ派の後輩へ…お詫びにこの画像を贈るにゃー
毎日あっついですね~
ICHIcafeでも暑さ対策として
小川のせせらぎ音のCDでも流そうかと思ったのですが…
店内がヒーリングサロンになってしまいそうだったので
ここはやはり夏らしく、ビーチボーイズでリゾート感をYOU感じちゃいなよ的に流してみたのですが…
さすがカリフォルニアが生んだ偉大なバンド…
個性が強すぎて店内がすっかりアメリカンに…
思わずお客様を
ハーイ
とハイタッチで迎えそうになります…
…恐るべし音楽の力…
さて朝ICHIのご案内です
日程は、7月21日(日)7時~10時の予定です
今回のメニューですが
一つは前回好評でした、キッシュのセット
生地には全粒子をふんだんに使い、更にはリゾット入りです…
そしてもう一つは初の試み…
パンケーキのセットです…
バターで焼いたバナナとメイプルシロップをトッピングしています…
ブームに乗っかる感じが嫌で、
前から「パンケーキだけはやらない」と公言していたのですが、
一部からの猛烈なリクエストに応え、満を持して登場です…
どちらのセットも、スープ・サラダ・ヨーグルトがついて500円となっております。
そしてこれまた今回初登場、真夏の定番、フラッペです
抹茶と黒蜜と練乳と…隠しトッピングもあり
自信作です
名づけて、『ICHIフラッペ』
(…なんでもICHIを付ければいいと思ってるかもです…安易…)
夢にトキメケ 明日にキラメケ メケメケ…
メケメケ…と言えばこの方…(らしいです)
釈迦もびっくりゴールド尽くし…
…何をなめろと言うのでしょう…
…ああ、クリープを?…
美輪さんのキャラが濃すぎて商品に目がいきません…
…この個性の強さはビーチボーイズもかなわないかと…