ICHIcafe

BLOG

ブログ

第7回朝ICHIを終えて…

 

絶対暑いはず!と

鼻息を荒くして迎えたこの日…

秋?もう?

と思わせる程爽やかで…涼しい…

タライで冷やしたビールは場違い…

ただデッキで朝食にはもってこいの気候でした…

 

今回もたくさんの方に足を運んでいただき

本当にありがとうございました

せっかくお越しいただいたのに

モーニングセットが完売してしまい

食べていただけなかった皆さま…

大変申し訳ありません

次回はもう少し多めに用意します…

 

そして、出店いただいた皆さま…

盛り上げていただきありがとうございました…

 

cublue(キュブルー)さん…

8-25-1.JPG

青好きにはたまらない素敵な雑貨が並びました…

青、青、青、青…青山テルマ?…いないいない…

歌っていたのは「そばにいるね」だけど…いないいない…

 

トリートメントルームfika(フィーカ)さん…

8-25-3.JPG

現キャプテンですが、どーしたら総監督に就任できるのか訊かれました…

(機会があれば秋元康先生に確認しておきます…)

 

そしてホリホックさん…

8-25-2.JPG

もももとうもろこしも(もがいっぱい…)美味しかったです…

 

そしてこれがレモンビール&ノンアルコールビール…

8-25-4.JPG

まったく売れませんでした…

ま、いっか…

 

次回で今年最後です

お待ちしております

9月22日(日)7時~10時です

 

前回の続き…

フランスといえばLU(リュー)のビスケットが有名ですよね~

皆様は食べた事ありますか?

8-3-1.JPG

雑誌で見て、どうしても食べたかったこのビスケット…

やっと食べることができました…

 

このLU社の4つの耳を持つビスケット…

フランスの古都ナントで160年以上前にご夫婦で作ったのが始まりとか…

それぞれのイニシャルの「L」と「U」を取って「LU」…

工場生産が始まり現在に至るまで

デザインもサイズも変わっていないらしいのです…

ビスケット1枚1枚に

型押しされた24個の小さな穴は1日の時間を示し

4つの耳は四季を…

52に刻みは1年の週数を示していて

このビスケットを365日いつでもお側にという意味がこめられているそう…

 

…と、慣れないウンチクはさて置き…

このビスケット、なんとお客様にフランスで買ってきてもらっちゃいました…

初対面なのに…おつかいを頼まれ…(言い方変えれば、パシリ…sweat01

いつもながらなんともずーずーしい話ですよね~

なのに快く「いいですよ~」と受けて下さり、

めでたく手に入った次第です

聞けばリクエストした缶入りは希少らしく、かなり苦労させてしまったようです…

ほんと…申し訳ありませんでした…

そしてありがとうございました…

感動に手を震わせながら頂きました…

程よいサクサク感と、上品なバターの味が

おフランスを感じさせます…

(デタデタ…行ったことない場所をまるで行ったかのような言い回し…)

行きたいです、フランス…

凱旋門…ベルサイユ宮殿…そして… … … フランスベッド…???

 

いつかフランスと日本を行ったり来たりのグローバルなこの方を

ICHI子の部屋でご紹介したいと思います…

お楽しみに…

 

メモ…

壁にペタペタとメモを貼る癖があります…

ご予約のオーダー表や

ふっと浮かんだメニューとか、レイアウトとか…

メモ…メモ…メモ…カワウソ…??

7-30-2.JPG

!!!

ほぼ一筆描き画伯の傑作です…

前回のカモノハシもウケましたが…

これも相当ウケます…

画伯…練習のつもりで描いたのか、

オーダー用紙の裏に名作を残していました…

それを拾って壁に貼ったわけです…

ではアップでどうぞ…

7-31-1.JPG

カワウソ好きにはたまらないこの角度…心得ています

 

なお前回のカモノハシですが、本人はアヒルのつもりだったことが判明…

再確認しましょう…

7-9-2.JPG

画伯~

 

 

第6回朝ICHI無事終了…

7/21(日)に朝ICHIを開催しました…

回を重ねるごとにお客様もだんだんと増え、感無量です…

前日からはスタジオジブリの最新作、

「風立ちぬ」の公開…

風.jpg

当日は参議院選挙…

fe145954.png

これらを差し置いて朝ICHIを選んで下さりありがとうございました…

(…カブってないですよね~…失礼しました…)

「風立ちぬ」…もう観に行かれた方はいらっしゃいますか?

堀越二郎? 堀辰雄? 誰?って感じですが…

「生きねば。」って、気になるキャッチコピーですよね…

安倍さんも、「行かねば。」という表情です…

 

それでは朝ICHI出店の様子をびゃっとアップさせていただきます…

7-22-1.JPG

信濃町の宮沢さん…ブルーベリーは小分けにラッピングされ、ちょい買いしたい方にぴったりでした

他のものもかなりお安く提供して下さいました…

(我が家はお米を買いました…炊くのが楽しみです…)

 

7-22-2.JPG

ホリホックさん…ではスイカ・とうもろこし・トマトなど、夏ならではの採れたてが並びました

肥料は砂糖ですか?と尋ねたくなるほど、甘~くてみずみずしい野菜と果物でした…

(表現下手ですみません…めっちゃ甘くて美味しかったんです…)

 

7-22-5.JPG

cookie mamさん…写真を撮ったのが朝ICHI終了後だったので

素敵なバッグ、もっとたくさんあったのにお見せできません

…(私が狙っていた柄はとっくに売れたようでした…)

 

7-22-3.JPG

fikaさん…夏らしいブルーの石鹸…最後の1個は私がいただきました…

今回も新作がたくさん並びました…

fikaさんには出店者の取りまとめ的ポジションで

気を配っていただき…助かりました…(次回からキャプテンと呼ばせていただきます…)

 

出店者の皆様…ありがとうございました

そして何より…

今回も早朝から大勢のお客様にお越しいただき…感謝いたします

キッシュやパンケーキのモーニングメニュー…ご満足いただけましたでしょうか?

お待たせしてしまったり、サービスが行き届かなかったりしたかと思います

これに懲りずにまた、お越しいただければ幸いです…

 

最後に…

ICHIcafeの2年目のテーマ…思いついちゃいました…

でも…やってはいけない気がする~

編集.png

…やっちゃった!

(関係者各位…なによりジブリファンの皆様、申し訳ありません…)

次回の朝ICHIは8月25日(日)、朝7時~10時の予定です…

ICHI周年…

 

昨年7月10日にオープンしたICHIcafe…

手探り状態のスタートにもかかわらず

たくさんの皆様に足を運んでいただいたおかげで

何とか無事1周忌…間違えた、1周年を迎える事が出来ました。

感謝以外の言葉は思いつきません…

よちよち歩きからハイハイに…(戻ってる…)

1年経ってようやく歩き始めた気がしています…

まだまだ未熟なICHIcafeですが、

これからもひたすら、精一杯美味しいものを作っていきたいと思いますので、

今後もご愛顧いただきますようよろしくお願いいたします。

7-9-1.JPG

 

とりたてて書くほどの物ではないのですが、

店にささやかな記念の粗品を用意しました…

数に限りがございます

終了してしまったら、申し訳ありません…

POP…それは…

 

POP…それは、

ペーさんの奥さんはパー子さんの略でも…

びっくりした顔文字…(POP)…でもなく

「Point of purchase advertising」の頭文字からとってるそうです…

最近、あちらこちらの店舗でよく見かけますよね…

手書きの温かみとか

親近感からでしょうか

つい読んでしまいますよね~

さてさて、「おら東京からPOPさ持って来ただ~」の巻も最終回となりました…

まずはこのPOP…

6-25-3.JPG

「ぜ~ったい」と力の入った表現と、「スタッフ全員がおすすめ」という

押しが魅力で、お持ち帰りしてきました…

(スタッフ全員といっても2人ですけどね…)

字も踊ってる感じで楽しくなります。

書いてくださったのは、それはそれは知的で素敵な女性…

あまりにも都会の匂いを感じるから、つい「クンクン」してしまうほど

洗練された女性です…(こんなカンジでいいっすか?シオノさん…)

 

そして最後はこれです…

6-25-2.JPG

書いた方の人柄ゆえか、スープの温か~いカンジが伝わってきます…

ただの黒いボードもこの方の手に掛かると、こんなに温かいメッセージボードになります…

持ち帰って来ないと全部消されてしまうと思ったら、切なくて頂いて来ちゃいました…

 

3回に渡りしつこく紹介させていただきましたが

POPについて興味を持たれた方は、ぜひ「POPの学校」にご参加を…

山口茂先生も楽しいし、内容もすっごくタメになりますよ…

 

ついでにあるお方のPOP初挑戦、衝撃の作品もお披露目しちゃいます…

7-9-2.JPG

まさにじぇじぇっ!…

このカモノハシらしき絵には、目の位置を手で消して書き直した跡が…

(そこ、こだわる…?…このクオリティで…?)

どう見ても目の下のクマです…

(消すならちゃんと消しましょう…)

あまりにも笑えるので、サンドイッチ完売の際には、

しばらくこのカモノハシを店頭に出していきたいと思います…

Archives