ICHIcafe

BLOG

ブログ

1月限定メニュー…

 

年明け早々、たくさんの皆様にご来店頂き感謝いたします

そして今日もただひたすら美味しいサンドイッチを作らせていただいておりますが、

前回のブログで、どんな年末年始でしたか?と載せたところ

ゾクゾクとお返事やら報告やらを頂き

毎日楽しく聞かせていただいてます…

そしてショックな事に

大晦日は結構な割合でガキ使派が多いことがわかりました…

FB友達のUさんは「腹の底から笑える…」とか

旧友でありお客様でもあるTさんは「えっ、見てないの?」と…シンジラレナ~イと言わんばかりに

まるで非国民扱いですし…

紅白派の私は今年も始まったばかりなのに、置いて行かれた感で打ちひしがれております…

こうなれば…

見ますsign01見ますともsign01…来年はsign01

…あと一年先ですが…

 

という事で…1月限定メニューのご案内です

今回は皆さんがお正月に一度は目にした…目が合った?…にらまれた?

エビです…

「イタリアンエビマヨ」…(エビマヨと打ったら、”海老真代”と変換されたのはなぜ?)

P1010365.JPG

ぷりぷりのエビとマヨネーズにドライトマトが意外に合います…

エビとアボカドも相変わらず人気ですが、

この新参者が一気にトップにのし上がる気配…大…です。

1月のお休み…

 

1月のお休みは、毎週木曜日となります

大変申し訳ありません。

謹賀新年…

 

新年あけましておめでとうございます

皆様、どんな年末年始を過ごされましたか?

初詣は行かれましたか?

お雑煮やらおしるこやらはたくさん食べましたか?

昨日は、毎年恒例の箱根駅伝を見ていたわ…とか

31日は、小林幸子VS美川憲一の毎年エスカレートする衣装対決がなくなったから

NHK以外の番組を見てしまったわ…とか…

ご来店の際は、是非いろいろお聞かせ下さい…

私も紅白歌合戦で石川さゆりさんの「天城越え」に飲み込まれそうになり

MISIAの砂漠での生中継に釘付けになってました…

あと、これからですが「さんま・玉緒のあんたの夢をかなえたろか…」は

毎年楽しみにしています…(泣いたり笑ったり忙しいです)

ICHIcafeも初めてのお正月休みを経験させていただきましたが

凍結が恐くて結局1日おきにお店に通ってしまいました…

何とか凍結は免れました…ホッ

そして本日4日よりオープンいたしております…

お約束の限定メニューをご用意する予定ですので

後日ブログを確認くださいね…(今日じゃないんだ~って声が聞こえる~sweat01

 

こんな感じに今年もマイペースで頑張りたいと思います

本年もよろしくお願いいたします。。。

phonto (2).jpg

photograph…byNOZAさん

 

本日まで営業しております…

 

クリスマスもあっという間に過ぎ去り、いよいよあと2日で今年も終わろうとしています…

皆様にとってどんな1年でしたか?

自分史の中に2012年を刻めるような輝かしい出来事があった方…

またまた、こんな年はもう結構…と思うような出来事があった方…

な~んにも変わりまへんでしたわ…という方…

全ての皆様に2013年はやってきます

(2013年がやって来なかった方は是非教えてください…珍事ですのでブログにて紹介させて頂きます)

…しかし、誰が考えたんでしょう

この1年が終わり、また新しい1年が始まる…ということを…

だって、人間って何かキッカケや切り替えがないと、なかなか前に進めないじゃないですか~

それが365日周期で「よ~し来年こそは…」とか「来年の目標は…」とか

しっかり仕切り直せるんですよ~

すばらしいシステムですscissors

…それにしても、改めて365日と口にしてみたら、365日あれば実はかなりの事が出来そうなんですけどね…

それがそれが、毎日毎日あっという間に過ぎるんですよね~

とにかくあと2日!!充実させたいですねwink

 

ICHIcafeも本日の営業をもって4日間のお休みに入らせて頂きます…

7月にオープンさせて頂いてから本日までに

足を運んで下さった全ての皆様に、心より感謝いたします。

そして2013年ももっと「美味しい~」と言って頂けるようなサンドイッチやスープやコーヒーをお届け出来るよう

日々精進したいと思っております。(精進なんて言葉使った事ないので緊張する~)

それでは皆様…良いお年をお迎え下さい。

                                       ICHIcafe 松澤

8-23.JPG

ちなみにこの写真は…ママさんカメラマンのNOZAさんのフォトです…

 

 

 

鳥居?

 

先日、店の駐車場と植栽との境に柵を付けてみました…

12-22-2.JPG

木材を買って、塗装したのは確か9月…

ずっと入口付近に置いてあったので、目についた方も多いかと思います…

不思議な物体化していた材料もやっと日の目を見た…と言いたいのですが、

いざ施工し始めたら、

杭を真っ直ぐ打つのも難しいし…

横の桟を固定したくても

杭が真っ直ぐじゃないから上手くいかないし…

20~30分で終わるはずが…

1時間半もかかってしまいました…どんだけ~

そして出来上がってみたら、まるで鳥居sign01

末広がりに仕上がってしまいました…

12-22-3.JPG

末広がりfuji…うん、縁起がいいshine

そういう事で…オッケーオッケー

(本当はもうやり直す気力がなかったんですけどね~)

改めて大工さんを尊敬した瞬間でした…

実は店内も結構自分で作業してありまして(あっsweat01ちゃんとご指導いただいてですけどね~)

プロの方が見たら、なんじゃこりゃーって所ばかりなんでしょうが…

トイレとか、洗面とかもあの手この手、友達の手も借りて何とか納得いく感じになってますが、

資金の無い中、何とか見栄え良くなるようがんばりました

人間、追い込まれると知恵を使うんだという事を学習しました…

ただ私の場合、その時ごくごく僅かだった知恵を無理やり絞りきったので

たぶん今は脳内で再生中です…戻るまで何年かかるか不安です。

 

 

 

3日間限りのクリスマスセール…

 

ここ数日、たくさんのご予約を頂き本当にありがとうございます…

ICHIcafeのサンドイッチやスープをテイクアウトされて

食卓が少しでも賑やかになる事を希望します…(皇室っぽくなってしまった)

 

予約注文はまだまだ間に合います…(体力には自信がありますので…)

クリパを予定の皆様も、クリボッチの方も

(クリボッチはクリスマスに一人ぼっちの意味らしいです ちょっと使ってみたかったもので…)

クリスマスにはICHIバーガー・ICHIロールにキャンドル立ててケーキの代わりもいいかも…です…

(…私はケーキに立てますが…)

 

ICHIcafeでは

明日22日~24日までの3日間

世界のビールを全て450円で提供させて頂きます…(やすっ)

12-21.JPG

デンマークのMikkeller(ミッケラー) やフランスのシードルBOLEE DARMORIQUE(ボレ・ダルモリック・ブリュット)

日本の「レモンビール」や、ビール界のオスカー賞に輝いた「白雪・スノーブロンシュ」等々…

この機会に是非世界のビールをお試しください。

またショーケースには通常のサンドイッチの他、「ICHI弁当」を多めに取り揃えます…

12-22.JPG

500円で3種類のバーガーが楽しめます…お得ですsign01

ご予約・ご来店をお待ちしております…

 

 

 

 

Archives