BLOG
- 2021
4月の限定メニュー…
人口流出が止まらない
故郷・長崎を何とかしようと
あの福山雅治さんが
プロジェクトを立ち上げたそうです
なるほど素晴らしい…
でも
なんでも斜めに見がちな私は
つい思ってしまったんです
出てきちゃった人に言われてもねえ…と
ということで…
4月の限定メニューのご案内です
「レモンのマフィン」
中にはラズベリージャム
上には自家製レモンカード
4月にピッタリの爽やかなマフィンです
ぜひご賞味下さい…
ついディスったものの
かつては写真集を買うほどの
福山ファンだった私…
もしプロ野球選手になったら
登場曲はゼッタイ「HELLO」にしようと
心に決めていたものです…
(聞き流してください)
でもライブで
昭和な「ノってるかいベイベー!」を連発して
ファンをアオる姿にすっかり興ざめしてしまい
GOOD BYEすることに…
あれ?
フォローのつもりが
またディスってしまいました…
いつかお母さんみたいに静かな優しざで
このブログを書きたいです…
3月の限定メニュー…
張り切っていたリコール活動で
大量の署名偽装が発覚し
高須院長が自分の関与を強く強く否定!
そこは「YES!」じゃないんだ…?
ということで…
3月の限定メニューのご案内です
「ゴロゴロいちごのサンドイッチ」
関谷ファームさんの「あきひめ」を使っています
是非ご賞味下さい…
渦中の山田真貴子内閣広報官…
たった5人の宴席なのに
そこに菅総理の息子が居たかどうか
よく覚えていないそうです…
まさかっ!?
だってこのキャラですよ…?
さすがに「YES!」でしょ…
2月11日(祝)の営業のお知らせ…
あの人にそんな夢が
あったかどうかは知りませんが
国を動かす大きな仕事をやり遂げました…
「多目的トイレ」の名称が変更になるそうです…
ということで…
今月11日は木曜日ですが
建国記念日(祝日)につき営業いたします
ご来店お待ち申し上げます…
ちなみに
建国記念日の「建」は
渡部建の「建」です
変更しなくて大丈夫なんでしょうか…?
2月の限定メニュー…
なんでかばう必要があったんでしょう?
「陳情」を受けただけなのに…
「女性が入ると会議が長くなる」
この世界を揺るがす問題発言を
「老害」で片付けたら他のお年寄りが可哀そう
女性としてやり過ごせません
だいたいこの人は総理の頃から…
…長くなるので止めます…
ということで…
2月の限定メニューのご案内です
「きのことレンコンのコンフィ」です
たっぷりのオリーブオイルを使って
きのこの風味を閉じ込め
レンコンのシャキシャキを残し
アンチョビでまとめ
バケットにサンドしてみました
カマンベールを添えたら
なんだか酒のツマミにも合いそう
コンフィとして瓶詰でも販売しています
是非ご賞味ください…
何とかならないものでしょうか
日米首脳がお互いを
ファーストネームで呼び合う
あの謎の慣例…
「ジョー」と
「ヨシ」
だれ?「ヨシ」って…
日本で「ヨシ」はこの人だけです
オラこんな国イヤだ…
1月の限定メニュー…
その騒がしい司会ぶりが
賛否両論とのことですが
良かったですよね?大泉洋…
「また逢う日まで」が…
そこ?
という事で…
恒例の紅白ネタでした
今年もよろしくお願いいたします…
1月の限定メニューのご案内です
これまた恒例の
「パンのチーズケーキ」です
デンマーク産のクリームチーズと
小布施産りんごの自家製コンポートが
バケットによく合います
是非ご賞味下さい…
水森かおりのデッカイ衣装や
氷川きよしのド派手な衣装より
あの方のアレが気になって
仕方ありませんでした…
東京フィルの皆さんも
きっと気になっていたに違いありません…