BLOG
ツユノハレマあと3日…
先日行ったお肉屋さんで
ショーケースに並んでいた「ビックリコロッケ」なるものが気になり
いったい何が入っていてビックリなのか食べてみたくて
「このビックリコロッケください…」と言ったら
「えっ?あっ…ビッグコロッケですね」と店員さん
えええええっ
「ビッグコロッケなんですね~ビックリした~」と言うと
「私もビックリしました…」と店員さん…
いつかこのやり取りを思い出してきっと笑ってしまう…
(観てます? 月9…)
ということで…
「ツユノハレマ」の居町での営業はあと
26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日燗のみとなりました…
定休の土曜日も営業いたしますので
ぜひお越しください…
なお
ツブれた…とのウワサが絶えない
「ICHIcafe」は3月10日から再開予定です…
ツブれる…とのウワサが絶えない
「ツユノハレマ」も今後
これまで以上にフリーダムに
場所を変えて不定期に開店します…
梅雨の晴れ間のように思いがけず
皆さまと偶然お会い出来れば…と思っています
そのたびこのブログでもお知らせはいたしますが
「ICHIcafeのブログは始めと終わりしか読まない」
と言う方がいらっしゃるのも事実…
でも
「真ん中のお知らせしか読まない」と言う方がいたら
逆にビックリですけどね…
我が家では
月9といえば「吉田類」です…
ツユノハレマnocturne(ノクターン)再び…
先日のノクターンでドリンクメニューに加えた
日本が世界に誇るウィスキー「白州」…
瓶を手にしたイマチのサオリが
原料が大麦と知って感動している…
(なんで?)
「ブドウから造ってないんですか~?」
(はっ!まさかっ)
どうやら「白州」を信州産の白ワインだと思った模様…
計り知れないその連想力は
とどまるところを知りません
(いけいけサオリ…おせおせサオリ…)
という事で2回目のノクターンのお知らせです
こちら→ツユノハレマnocturne