BLOG
- 2015
ツユノハレマ、メニュー紹介…
高すぎると大ブーイングだった新国立競技場問題…
予算を1,500億円に抑えた
新たなデザインA案、B案から
審査の結果、A案に決定…
でもまだ空調面に不安が残るそうです…
私が密かに「C案」と名付け温めていた
「当初の予算・デザインのまま、ザッカーバーグに全額寄付してもらう」
という案を持ち出すのは今でしょうか…?
という事で…
ツユノハレマのメニューの紹介です
「金時豆のクリームパフェ」
開店当初からの定番メニューを今更のご紹介ですが…
金時豆の塩気が抹茶アイスや生クリームの甘さと相まって絶妙の一品
実は隠れた一押しメニューです
終わりも近いので隠さず出してみました…
「ザッカーバーグってどんな顔してたっけ?」と訊いたら
「サバンナ高橋みたいな顔」と教えられました…
………
そんなバカな
だって人種がまったく違うじゃないですか
………
ホンマや!
ICHIcafe冬期休業です…
マーク・ザッカーバーグさん(Facebookを作った人)が
慈善団体に5兆5千億円を寄付するそうです…
額が大きすぎてイメージがつかめません…
それがどれ程のものなのか
庶民にも解り易く教えてほしいです
例えばこの方のように…
「お前がどんだけ良い大学に入って どんだけ良い会社に就職しても
お前が一生かかって稼ぐ額は 矢沢の2秒」
ということで…
ICHIcafeは今期の営業を終了いたしました…
来春の再開に向けてリニューアルも少しずつ進めていくつもりです
2月までの期間は長野市居町の「ツユノハレマ」でお待ちしております…
ツユノハレマの営業日・時間ですが…
これまで水曜と土・日・祝日はお休みでしたが
12月14日より水・土曜休みとします
営業時間も拡大し
11時~17時(16時30分オーダーストップ)となります
23日(水・祝日)は営業いたします
年末年始休業は12月30日(水)~1月2日(土)です
駐車場は建物北側に3台分ほどありますが
東通りのしんきん本店向かいに有料駐車場がございます
そちらもご利用下さい…
スタッフサオリがいよいよ産休に入りました…
無事に元気な赤ちゃんが生まれますように…
「やっちゃえSHUSSAN(出産)!」
12月の限定メニュー…
私には
Hydeとジョニーデップの見分けがつきません…
という事で…
12月の限定メニューは
「ニソワーズサンド」です…
温暖な南フランスちっくなニース風サラダ・ニソワーズを
なぜこの寒ーい12月に…
具材たっぷり、やたら豪華なこのニソワーズを
わずか6日間のみの販売…
皆様の逆鱗にタッチしないかアイスアイスです…
12月のスケジュール…
12月2日水曜日はお休みとなります
12月7日月曜日~2月末まで冬期休業とさせて頂きます
大変申し訳ありません
小布施ブレンドチャンス…
11月22日は「いい夫婦の日」ということで
理想の有名人夫婦のランキングが発表されました…
前回ブログの流行語大賞に続き
またしてもマイベストは圏外でした…
間違いなく「ジャン・アレジ&後藤久美子」だと思うんですが…
とうことで…
一年間の感謝の意を込めて
11月27日から12月6日(日)までの期間
「小布施ブレンドチャンス」と題して
「小布施ブレンドコーヒー」をご注文の方に限り
ICHIcafeオリジナルコースター「オールスター」をプレゼントします…
なんじゃこれ…とお思いの方も多いと思いますが
このコースター
ふざけてはいますが決して使い捨てではなく
防水&エンボス加工を施した
それなりにコストのかかったものです…
デザイン事務所「3THREE」さんに作っていただきました…
店内で使い始めたものの
気に入っていただいたのか、持ち帰られたお客様が続出…
日を追うごとに数は減っていき
ついには使用を断念した
ある意味伝説
まぼろしの?コースターです…
そんな事情で数に限りがありますので
期間中、毎日先着7名様までとさせてください…
合言葉は「例のヤツお願いします」「フフフ…例のヤツですね…」です
また、7名様に漏れてしまった方には抽選券をお渡しします
来春の再開時にICHIcafeで使用しているコーヒーカップ&ソーサーをセットにして
抽選で5名様にプレゼントいたします…
「こんなコースターいらない」「カップがいい」
というお客様は
「例のヤツは要りません」が合言葉です
「ですよね~」の言葉とともに抽選券をお渡しします…
当選は再開時店頭にて発表いたします…お楽しみに…
「いい夫婦川柳コンテスト」というのも
今年で10回目を迎えたそうです…
憧れは後藤久美子という
とんだセレブ願望をさらけ出した私を
戒めるような作品が大賞でした…
「私には 今のあなたが ちょうどいい」
…リターンする言葉もございません…