BLOG
夏の薬膳スープ…
80歳でエベレスト登頂にチャレンジ…そして達成…
三浦雄一郎さん…スゴイです…
コメントに「体力の限界を魂の力で補った…」とありました
本当に強い魂の持ち主なんでしょうね…
ご本人以外のコメントで印象深かったのは
奥様のコメント…
「夫は、くじけた事が一度もない…」でした
私なんか、くじけた事しかないです…
三浦さんの爪の垢…
っていうか
三浦さんの爪の垢を煎じて飲んだ方の、爪の垢を煎じて飲みたいところです…
しかし爪の…垢…って
尊敬する方の爪が垢で黒くなっていたら…ちょっとショックです…
そもそも煎じて飲むには、いったいどれだけの量の爪の垢が……
…汚い話になりました
さて…爽やかに…
夏の薬膳スープのご紹介です
今回は美白効果の高いと言われている食材を使ってみました…
「ほうれん草とじゃがいものスープ」です
肌に栄養を与え、血を作り出す(補血)の効能のあるほうれん草は
じゃがいもと一緒に摂る事で、鉄分の吸収も良くなるそうです…
じゃがいもに含まれるビタミンCは抗酸化作用があり
老化や動脈硬化の予防作用もあるようです…
疲労肌の限界を、魂の力…ではなくスープの力で補っては如何でしょうか?
冷製、温製もどちらでもOKです…
ちなみに私は真夏でもスープは”温かくして飲む派”です…
そうそう…
どんな食材でも、「くれぐれも摂りすぎ注意!」と、栗ケ丘クリニックの荒井先生が言ってました…
忘れるとこだった